室戸岬ってどこ?
私たちが注目している海洋深層水は、高知県の室戸岬でくみ上げています。
室戸岬って言われても、はっきりとどこだかはワカラナイですよね。
室戸岬の場所は、四国の右下の尖がった所の先っちょです!
本州からはかなり遠い場所にあるんです。
そしてまた、四国のなかでも端の方で、かなり大きく突き出したところの先っちょなんです。
ちょっと行ってみよう!なんて思っても、高知から電車とバスを乗り継いで約3時間弱。。。
車で行くにも、高速道路が通じてませんので、同じくらいの時間がかかります。。。
と、いうことは!
ものすごく自然が豊かなところなんです!!
でも、そんな場所だから、太平洋の深いところを千年近くもかけて流れてくる貴重な お水を採取できるんです。
ちなみに、室戸は日本ではじめて海洋深層水の取水事業を開始した地でもあるんですよ。
とてもキレイなお水、海洋深層水
ふだん私たちが接している海面近くの海水って、お肌に触れてそのまま乾くとベタベタとしませんか?
あれって、海水に含まれる不純物のせいなんです。
くみ上げたばかりの海洋深層水は、海水に触れた手をそのまま乾かしても、まったくベタつく事がないんです。
ベタつくどころか、かえって手がサラサラとして、肌の汚れが落ちてキレイになった感じがします。(※ あくまで個人の感想です)
と、そう感じてしまうほどに、海洋深層水は不純物が含まれないキレイなお水という事なんです。
室戸の海洋深層水は、少なくとも800年~1000年をかけて太平洋の海底を流れて室戸岬にたどり着いていますので、18世紀に起きた産業革命以降に人間が引き起こした様々な海の汚染(工場廃液や放射能など)から、深海という奇跡的な環境に守られてきました。
つまり、800年以上もの間、汚されることが無かったキレイなお水なんです。
そして、室戸岬沖・水深約344mの深海からくみ上げられる室戸の海洋深層水は、不純物を多く含む、海面に近い海水と混ざることなく、キレイなお水のままパイプラインを通じて工場に送られます。
私たちが皆さまにご提供するコスメは、くみ上げたばかりのキレイな海洋深層水を劣化することなく利用できる環境で作られているんです。
海洋深層水に関する、ココまでのまとめ
- 海洋深層水は、不純物が非常に少なくて極めて清浄性が高いとってもキレイなお水
- 海洋深層水は、天然ミネラル成分がたっぷりと含まれている、お肌への浸透力がとても高いお水
- 海洋深層水は、スキンケアコスメの原材料として非常に適したお水
- 室戸の海洋深層水について、もっと詳しく
次回は、よく聞くけど実はちゃんとわかっている人が少ない、ミネラルとは何か?についてわかりやすくご説明いたします。
